宝塚を拠点に、片づけ収納とクローゼット整理をサポート。
40代・50代女性の暮らしと装いを整える仕組みを提案します。

営業時間: 10:00~17:00  休日: 不定休(土日・祝日をご希望の方はご相談ください) 

  1. ブログ
  2. イベント・講座情報
  3. わが家のオリジナル防災備蓄リストを作ろう【ワークショップ開催】ショールーム見学付き
 

わが家のオリジナル防災備蓄リストを作ろう【ワークショップ開催】ショールーム見学付き

2024/04/11

防災備蓄に不安を感じている方々へ、安心と安全に繋がる防災備蓄の仕組みづくりをします。具体的なリスト作成から始め、避難生活での食事についても考えます。一緒に悩みを解消し、あなたのあったオリジナル防災備蓄リストを作る実践的なワークショップです。

わが家のオリジナル防災備蓄リストを作ろう【ワークショップ開催】ショールーム見学付き

こんにちは。阪神・北摂地域、オンライン(全国)で洋服中心に片づけ整理収納サポート、セミナー講師をしている


ライフオーガナイザー®・暮らしコーディネーター 原田ひろみです。


災害への備え。できていますか?


大阪市で「防災備蓄リストづくり」のワークショップを開催します。





オリジナル防災備蓄リストづくりとは?


災害への備えで不安に感じていることはありませんか?





  • とりあえず備蓄しているけど、何がどのくらい必要かわからない 
  • 備蓄品を食べた後、補充し忘れてしまう 
  • 備蓄管理をもっと潤滑にしたい


災害への備えをやりたい気持ちはあるけど、何からはじめたらいいかわからなくて”できていない”というお悩みをよく聞きます。


今回は実際にショールーム見学で災害への備えについて実物をご覧いただきながら「わが家のオリジナル防災備蓄リストづくり」をします。



①ご自身にとって安心・安全について考える


「どこに、どのように、どれぐらい備蓄すればいいのか?」わからないから不安になります。


まずは、何に悩んでいて、どうしたら安心して備えることができるのかを一緒に考えます。


②防災備蓄の状況を知る


防災備蓄については現状(どこに、どれだけ、何を、どのように)現状を振り返り、防災備蓄の仕組みづくりを考えます。


③避難生活の食事についてシュミレーションする


いざ自宅で避難生活をするとなったときの食事について具体的にシュミレーションしながら考えます。


いざとなったときも安心です。


このシュミレーションは前回オンラインクラブでも実践しましたが、とても好評でした。




こちらは以前川西市で開催したワークショップの写真。


みなさんの必要なものをシェアしてもらいながら、書ききれないほどみなさんそれぞれの備蓄品リストがたくさんあがりました。

『なるほど!それいいね!』など他の人のアイデアが参考にあることも。


わが家に合った防災備蓄の仕組みづくりをしよう




防災備蓄の情報はたくさんあります。


だけど、情報が多すぎて「わが家の場合はどうしたらいいの?」と迷ってしまう方がたくさんいます。


だからこそ、それぞれのご家庭に合った備蓄の仕組みづくりがあれば、より安心できるのではないかと思い、このワークショップを企画しました。


ワークショップでは、あなたの暮らしに合わせて一緒に考えるのでオリジナルの備蓄リストを作ることができます。



ご自身に合わせて考える備蓄の仕組みづくりは、情報にも振り回されなくなります。


私も防災備蓄は不安に思うことばかりが優先し、行動に移すことができなかった経験があったからこそ「わが家のオリジナル防災備蓄」にこだわっています。


まずは思考の整理で現状を確認し、”安心につながる備蓄”についてゴールを決めて、行動してみませんか?


一人で考えるだけで進まないことは一緒に解決していきましょう♪


ワークショップの内容



日 時:5月2日(木) 10:00~12:00


場 所:南海プライウッド 大阪ショールーム


住 所:大阪市中央区道修町3-4-11新芝川ビル4階


    地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅11番出口より徒歩3分


定 員:6名 


受講料:4,400円


****


お申し込みはこちら




ご参加お待ちしております。


片づけのプロが提案する 災害への備え



今回のワークショップの会場は、今回の講座会場は収納建材メーカー 南海プライウッド大阪ショールームです。


こちらのショールームは、片づけのプロ「日本ライフオーガナイザー協会」が監修した


暮らしのストレスや悩みを解決することに特化した体験型ショールームで、細部まで具体的な収納提案をしています。


もちろん災害への備えもしっかり仕組み化。例えば…。



  1. 防災リュックや災害時に必要な備品収納
  2. 家族で共有する「0次避難への備え」
  3. 食材の備蓄 ローリングストック

 


実例をご覧いただくことでより理解を深めることができます。



細部まで具体的に収納提案がされたショールーム見学ができる


ワークショップ終了後は、ショールームの見学もしていただけます。


南海プライウッドのショールームを一部ご紹介しますね。



防災備蓄がしているキッチンだけでなく、玄関、洗面所、リビングダイニング、ファミリークローゼットなどの出し入れしやすい収納方法や実際に使っている収納アイテムなどもご覧になることができます。



お申し込みはこちら



過去の開催レポはこちら

わが家のオリジナル防災備蓄リストを作ろうワークショップ├兵庫県川西市 【開催レポ】Life styling room(ライフスタイリングルーム) こんにちは。阪神・北摂地域、オンライン(全国)で洋服中心に片づけ整理収納サポート、セミナー講師をしているライフオーガナイザー®、暮らしコーディネーター 原田ひろみです。6月13日(火)みんなどうしてる?「わが家のオリジナル防災備蓄リストを作...
 


オンラインクラブ 月イチ勉強会「防災備蓄リストをつくろう」Life styling room(ライフスタイリングルーム) こんにちは。阪神・北摂地域、オンライン(全国)で洋服を中心に片づけ整理収納サポート、セミナー講師をしているライフオーガナイザー®、暮らしコーディネーター 原田ひろみです。2022年 9月15日(木)「月イチ勉強会」を開催しました。月イチ勉強...
 


 Life styling room(ライフスタイリングルーム) 



「時間を生み出す片づく仕組み」と「装いに迷わない!あなただけのオリジナルクローゼット」をご提案しています。


ご相談・ご予約はお気軽に。

営業時間: 10:00~17:00 

休日 : 不定休(土日・祝日をご希望の方はご相談ください) 

所在地 : 兵庫県宝塚市