受講生の声
満足度 | とても良かった |
---|---|
良かった点・悪かった点を教えてください。 | お話しする中で共有できて気持ちの面の防災からも思い出すことがありました。段階にわけて防災準備をすることを知ることができてよかった。 他の方の備蓄品など参考になりました。 防災品で買うのにハードルが高いものなど検討するきっかけをいただけた。数字化したり書くことで行動するきっかけとなりました。 前日から備蓄品をチェックしたり記入するものや考えることが多かったのでできるのかなと不安になりました。 実際受けてみるとワークショップ中にお話をききながら参考になりその間に考えられてよかったです。 |
講座の中で印象に残っていること、帰ってから早速やってみようと思ったことはありますか? | 缶切りつきの25年の防災食品を今すぐ試食してみる。パッククッキングをしてみる。パックではなく缶詰のツナを買う。20年もののカセットコンロの買い替え(寿命が10年ほどとききました。)ポータブル電源の検討の仕方。ガスボンベの買い足し。 |
この講座はどのような方におすすめですか? | 防災用品はあるものの、何が足りなくて新たに必要かわからない方 |
見直しのきっかけがなかなか持てなかった、という方が多いことを感じます。
今回のオンラインワークショップでは、
「気持ちの整理」「行動のステップ」「暮らしに合った備え方」
この3つを軸に、”ご自身に合わせた備え”を考える時間になったと思います。「こんな方におすすめです」
ワークショップの詳細はこちら
過去の開催レポはこちら
満足度 | 良かった |
---|---|
良かった点・悪かった点を教えてください。 | 最初に、書類整理の以前学んだことの復習があることで、身についているところに気づいてうれしかったです。 一方、初めて聞いたような気がするところもあったりして、少しずつステップアップしていこうと、改めて思いました。 |
講座の中で印象に残っていること、帰ってから早速やってみようと思ったことはありますか? | 後半の実践で、とてもスムーズに完了したのは、自分でルールを決めて取り掛かったから。この自分でルールを決めることは、あらゆるところで取り入れたいです。 ありがとうございました。 |
過去のワークショップ
満足度 | とても良かった |
---|---|
良かった点・悪かった点を教えてください。 | 利き脳が分かって、今までの色々なストレスの原因が分かって良かった。 |
講座の中で印象に残っていること、帰ってから早速やってみようと思ったことはありますか? | 右右脳の例で出てくる収納例がかなり自分に近くて面白かった。自宅の収納棚がほぼ扉なしとか。時短やワンアクションも意識しているので左左脳の効率的な片づけ方法も取り入れてみたいです。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
良かった点・悪かった点を教えてください。 | 一度に全てをやろうとしてやめてしまっている。まさにそれが自分、ということがわかりました。その点がわかったことが良かったです。 |
講座の中で印象に残っていること、帰ってから早速やってみようと思ったことはありますか? | セミナーの中でストレスと思っている場所を尋ねられたので仕事上の引き出しの片づけからやってみます。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
良かった点・悪かった点を教えてください。 | スライドと説明が分かりやすくてよかったです。話すスピードもちょうどよくてメモもとりやすかったです。 ご実家が大変なときに日程も無理を聞いていただいて、ありがとうございました。 |
講座の中で印象に残っていること、帰ってから早速やってみようと思ったことはありますか? | 利き脳ごとの特徴が興味深かったです。右左脳は決めることが大事。先延ばしにしがちなので、スモールステップでやってみる、始めてみることが大事で、その出来たという成功体験が、モチベーションアップにつながるというのは、ほんとにその通りだなと思って、この言葉を聞けてほんとに受講してよかったと思いました。 あと、講座の最後の何から始めるかの3つのステップも、やってみると現状把握につながるのでいいなと思いました。書き出すことで頭の中も整理されるので、私には合っているように思いました。実際に書き出して片付けるところを一箇所決めて、さらにその決めたところの理想の状態と現状を書き出したことで、じゃあ、どうしていくのか、何を始めるのかを書いたらすんなり片付けられました。物があふれているので、一箇所片付けると他が散らかるのでは?と思って短時間ではできないと思っていたのですが、一箇所片付けただけで、他のところも少し片付いたので、ほんとに始めてみることと成功体験が大事だなと感じました。まだ一箇所だけですが、続けていきたいと思いました。 |
満足度 | とても良かった |
---|---|
良かった点・悪かった点を教えてください。 | 自分のタイプがわかってよかった。これからどうやって片づけていいか分かったような気がする。 |
講座の中で印象に残っていること、帰ってから早速やってみようと思ったことはありますか? | 思ったよりも左脳に近い(完璧主義)だということに気がついた。いろんなものにラベルをつけて、片づけたいと思った。 |