宝塚を拠点に、片づけ収納とクローゼット整理をサポート。
40代・50代女性の暮らしと装いを整える仕組みを提案します。

営業時間: 10:00~17:00  休日: 不定休(土日・祝日をご希望の方はご相談ください) 

  1. ブログ
  2. お知らせ
  3. 『エテルノ秋号』にてクローゼット収納のポイントをご紹介しました
 

『エテルノ秋号』にてクローゼット収納のポイントをご紹介しました

2025/10/09
『エテルノ秋号』にてクローゼット収納のポイントをご紹介しました

『エテルノ秋号』にてクローゼット収納のポイントをご紹介しました



こんにちは。
宝塚在住 マスターライフオーガナイザー®・クローゼットオーガナイザー®の原田ひろみです。
セミナー講師・片づけ整理収納サポートをしています。

このブログでは、40歳からのライフスタイル整理術として「装いと暮らしをととのえる仕組み」についてお届けしています。

このたび、阪急阪神東宝グループが発行する暮らしの情報誌『エテルノ』秋号の特集「ワタシ快適術」にて、クローゼット収納特集を監修させていただきました。
 



『エテルノ倶楽部ニュース』とは


年4回発行されている『エテルノ倶楽部ニュース』は、葬祭・終活に関する情報をはじめ、暮らしに役立つお得な情報や季節の話題を届ける地域密着型の情報誌です。

その中の人気コンテンツ「ワタシ快適術」では、毎号、暮らしのヒントになるテーマが取り上げられており、今回は「クローゼット収納」がテーマでした。


衣替え時に「クローゼット収納」を見直してみようということで、毎日使うクローゼット。衣類の片づけをストレスなく続けられるようになると暮らしも快適になります。

「着る服・着ない服・着回す服」の見分け方
・クローゼット収納のコツ

忙しい毎日でも、“迷わないクローゼット”をつくるための、すぐに実践できるヒントをお伝えしています。


クローゼットは主に、掛けるとたたむ収納になりますが収納のコツも一緒にお伝えしています。

衣替えのタイミングでクローゼットを見直した方、毎日の服選びを楽しみたい方、少しでも楽になりたい方が自分らしい暮らしのヒントになれば嬉しいです。

お気に入りの服でととのったクローゼットは、気持ちも上がります。また、「洋服を選ぶ時間」が「装いを楽しむ時間」へと変わります。

「暮らしを整えることが、自分を大切にすることにつながる」


そんな想いでお伝えした収納のヒント。よかったらご覧くださいね。


読者の方にとって、毎日の服選びが少しでも楽になり、自分らしい暮らしのヒントとなれば嬉しいです。



冊子は地域配布のため、ご覧いただけるエリアは限られますが、阪急電鉄の一部駅構内でも設置されています。


お近くを通られた際には、ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。

地域の皆さまに長年親しまれている『エテルノ倶楽部ニュース』にて、クローゼットオーガナイザー®としてのお届けできたことを光栄に思います。

 Life styling room(ライフスタイリングルーム) 



「時間を生み出す片づく仕組み」と「装いに迷わない!あなただけのオリジナルクローゼット」をご提案しています。


ご相談・ご予約はお気軽に。

営業時間: 10:00~17:00 

休日 : 不定休(土日・祝日をご希望の方はご相談ください) 

所在地 : 兵庫県宝塚市