こんにちは。
宝塚在住 マスターライフオーガナイザー®・クローゼットオーガナイザー®の原田ひろみです。
セミナー講師・片づけ整理収納サポートをしています。
このブログでは、40歳からのライフスタイル整理術として「装いと暮らしをととのえる仕組み」についてお届けしています。
いよいよオンラインクラブがスタートします。
今日は第一回目となるオンラインクラブ月イチ勉強会 1月のテーマについて。その内容を、ブログでも紹介しますね!
1月のオンラインクラブでは「思考の整理」をテーマに勉強会をオンラインで開催します。
(オンラインクラブとは、一人では続かない習慣づくりや、日々の整えを「仲間と一緒に」取り組むオンラインコミュニティです)。
思考の整理をしてみよう
忙しい日々に追われながらも、「自分らしい暮らしや装いを整えたい」と思っているあなたへ。
何かを始めたいと思っても頭が取っ散らかって何から始めたらいいかわからない時ありませんか?
思考の整理とは、片づけや暮らしを見直す前にまずはどんなことに悩んでいて、どんなことを解決したいのか?を確認する作業になります。
行動する前に頭の中を整理しておくことでやることが見えてきます。
また、スケジュールに落とし込んだり、行動に移しやすくなります。
1月のゴール
まずは思考の整理をやってみよう。
新しい年の始まりですので、オンラインクラブで手に入れたい暮らし。今年1年でやりたいこと、今月中にやりたいことでもいいので、まずはみなさんで「思考の整理」をやってみましょう。
思考の整理が習慣化すると行動できるようになりますよ。
5月に取り組むこと
- 思考の整理シートをつかって気になっているところを明確にし、整えていきます。
- 整える場所は各自で決めます。
- 各自で取り組んだことを交流Roomで報告(投稿は任意です)
チャレンジの進め方

ライブラリー:「思考の整理ワークシート」
交流Roomでメンバー限定のシェアタイム&フィードバック
▶やってみた報告・感想共有・振り返りサポート
マイスタイルクラブとは?
マイスタイルクラブは、「暮らし」「時間」「装い」「思考整理」をテーマに、自分らしいライフスタイルを整えるオンラインコミュニティです。

- 忙しくても、無理なく続けられる
- 仲間と励まし合いながら取り組める
- 片づけもオシャレも楽しめるようになる!
月は「なりたい私に近づく衣替え」を一緒に楽しみましょう!
小さな一歩でも、続けたら必ず未来が変わります。
マイスタイルクラブは、どんな時もあなたの「変わりたい」を応援する場所です。
- 「できたことを習慣に」
- 「できなくてもOK!自分を責めなくてよし!」
- 「小さな一歩を大切に」
「一人じゃ続かないから…」そう感じた方は、一緒に“整える暮らし”を続けてみませんか?
オンラインクラブに参加する
※コンテンツはマイスタイルクラブメンバー限定です。
これまで実践した15本以上の過去の動画コンテンツはマイスタイルクラブに登録すると見ることができます。
ご質問やお問合せはこちらからどうぞ
お問い合わせ