宝塚を拠点に、片づけ収納とクローゼット整理をサポート。
40代・50代女性の暮らしと装いを整える仕組みを提案します。

営業時間: 10:00~17:00  休日: 不定休(土日・祝日をご希望の方はご相談ください) 

  1. オンラインクラブ会員限定ページ
  2. お知らせ
  3. 片づく仕組みと整理術
  4. 2025年9月 月イチチャレンジ 「【9月のマイスタイルクラブ 振り返り&まとめ】

2025年9月 月イチチャレンジ 「【9月のマイスタイルクラブ 振り返り&まとめ】

2025/09/30

思い出が埋もれないスマホ写真整理

2025年9月 月イチチャレンジ 「【9月のマイスタイルクラブ 振り返り&まとめ】

マイスタイルクラブのみなさん


こんにちは。

9月のテーマは、「紙の書類&デジタル整理」です。

今月のゴールは

今月のゴール


「どこにある?」がなくなる仕組みをつくる

紙もデータも「必要なものだけ」に整える

自分らしく無理なく続けられる“整理の習慣”を見つける!


毎週、テーマに合わせて整えコラムをお伝えしますね。


  1. 9/8〜 紙の書類整理 家にたまっている紙類の整理・見直し
  2. 9/15〜 デジタル書類整理 パソコンやクラウド内のファイル・フォルダ整頓
  3. 9/22〜 スマホ写真&思い出整理 写真の仕分け&管理、思い出の残し方も見直し
  4. 9/29〜 まとめ 今月の振り返りと、自分に合った整理習慣の定着へ

今週は「まとめ 今月の振り返りです」です。




目次(クリックすると開きます)
 




今月のテーマ 「書類&デジタル整理」のチャレンジいかがでしたか?


自分に合った整理習慣を身につけるヒントは見つかりましたか?


 1ヶ月の振り返り


9月は週ごとにテーマを分けて、「紙の書類」「デジタルデータ」「スマホ写真と思い出」それぞれの整理に取り組みました。


ぜひ振り返ってみてください。



 

  • どのテーマのときに「やってみよう」と感じましたか?
  • 思っていた以上に意外と進んだのはありましたか?それはどの整理でしたか?
  • 「これは無理せず続けられそう」と思った習慣はありましたか?

 


答えは人それぞれだと思いますが、これなら続けられそうと思ったものがあったなら、ぜひこれからも続けてみてください。





ポイント

正解を探すより、まずはやってみる。
自分が続けられる方法は3か月続けてみる。


これが、自分に合った整理習慣を身につける第一歩になります。


書類整理も写真整理も、完璧を目指す必要はないです。



「これだけはやる」

「これなら続けられる」

「見返したくなる場所にある」


そんな「あなたにとってちょうどいい整理習慣」を、この1ヶ月でなにか一つでも発見できていたら嬉しいです。



今月のまとめ プチワーク


1ヶ月を通してやってみたことを思い出して、この3つを書き出してみてください。


プチワーク

今月やってよかった整理習慣
来月も続けたいこと
どれぐらいのペースで続けるか?いつならできる?


言葉にしてみることで、気づきもあり、“行動”から“習慣”へと変わっていきます。


ぜひ書きだしてみてくださいね。


 Life styling room(ライフスタイリングルーム) 



「時間を生み出す片づく仕組み」と「装いに迷わない!あなただけのオリジナルクローゼット」をご提案しています。


ご相談・ご予約はお気軽に。

営業時間: 10:00~17:00 

休日 : 不定休(土日・祝日をご希望の方はご相談ください) 

所在地 : 兵庫県宝塚市