マイスタイルクローゼットレッスン

※ご自身が何に悩んでいるのか?何からすればよいのか?
まずは相談したい方は
無料個別相談をご利用ください。
(9/21~限定10名 残2名 オンライン:30分程度)

装いに自信がない… 洋服整理が苦手。と悩んでいませんか?

  • 服があるのに着たい服がない
  • クローゼットに服が溢れている
  • おしゃれがわからない(迷子になっている)
  • 自信がないから「まぁいいか」とあきらめている
  • クローゼットの収納本・ブログをよむけどリバウンドしてしまう
  • 変わりたいけど、何からしたらいいかわからない

そのようにお悩みの方は、理想のクローゼットを手に入れる手順を知りません。

また、クローゼットは収納術だけでは解決しません。

「自分を知る」「必要なものを選び取る」「自分に合った方法を知る」「習慣化する」スキルを身につけることが不可欠です。

「ご自身がこれからの生活で大切にしたいこと」「どんな装いをしたいのか?」を理解していかなければ、色々な情報に振り回され継続することが難しくなります。

しかもクローゼットの整理は、人によって必要なことがそれぞれ違います。

ライフスタイル、ライフステージの変化にも対応できるスキルを身につけて繰り返し行動することが必要です。

マイスタイルクローゼットレッスンでは、あなたの中にある価値を確認する「じぶん整理」メソッドであなたらしさを明確にすることができます。

あなたらしさが明確になると、体型や働き方、流行など周りにふりまわされることもなくなります。

こちらのレッスンは、実践型オンラインレッスンです。

グループコンサルや個別相談などフルサポートをしながら、メンバーと一緒にゴールを目指すことを目的としています。

こんな方におすすめです。

  • 服があるのに着たい服がない方
  • クローゼットに服が溢れている方
  • おしゃれがわからない(迷子になっている)方
  • 自信がないから「まぁいいか」とあきらめている方
  • クローゼットの収納本・ブログをよむけどリバウンド・できない方
  • 洋服のコーディネートに悩みがある方
  • 装いを楽しみたい方
  • ひとりではできなくて悩んでいる方
  • 人と比べてできていない自分に落ち込んでしまう方
  • 暮らしを変えたい、変わりたいけど何からはじめたらいいか分からない方

クローゼットが自分らしく装いが楽しめるパワースポットに

今まで整理収納サポートをする中で、暮らしやすさを手に入れ、ご自身でチャレンジしながら装いを楽しまれるまでに変化していく女性の方々をたくさん見てきました。

●クローゼットが今よりもっと装いを楽しめるパワースポットに!
●ライフスタイルが変わっても自分で装いが楽しめるようになる
●1分で着たい服がきまる コーディネートが自分でできるようになる

この3つをゴールに短期集中で学んでいただき、同じ志をもったお仲間同士で励まし、応援しながら実践できるグループレッスンです。

受講生さんの声

今日から変わる なりたい自分が実現する 

1分で着たい服が決まる!マイスタイルクローゼット

マイスタイルクローゼット 5つのレッスン内容

実践型オンラインレッスン

マイスタイルクローゼットプログラム

プログラム

実践型オンラインレッスン
2期生 10月中旬スタート 

(定員:最大5名)

             

①じぶん整理・ゴール設定 (10/18~)

何から始めたらいいの? これからの暮らし、クローゼットづくり

②時間整理 (11/1~)

やる時間がないから卒業!先延ばしにしない時間整理で片づけをスケジューリングする

③洋服整理 (11/15~)

いつか着るかもしれない洋服に向き合う!

④洋服収納 (11/29~)

もうリバウンドしない!10分で片づくクローゼット仕組み

⑤コーディネートづくり (12/6~)

1分で着たい服が決まる!マイスタイル コーディネートづくり

開催日:上記参照(実施日は受講生さんと日程を調整し、開催します)

時間:各講座 90分

2週間ごとのグループ講座で、次回の講座までに課題と各自実践する講座になります。

レッスンに当日参加できない場合は、録画視聴の参加も可能です。

毎回、ワークと座学を学び講座後、一人でも取り組んでいただけるように学んでいただけます。

自信と理想の暮らしを整えるマイスタイルクローゼットレッスンは、zoomを使ったオンライングループレッスンのため全国各地から受講可能です。

ゴールは、自信をもって洋服選びを楽しむこと、仕事もプライベートも快適な暮らし手に入れること!

「本気で変わりたい!」「自信をもって装いを楽しみたい!」と思っている女性限定の実践型オンラインレッスンです。

この講座では、「今まで片づけを学んだけど、結局行動できなかった…」。

そんな方にも、理想のクローゼットを手に入れるためのご自身のゴール(じぶん整理)、忙しくても片づける時間を生み出す「時間の整理」でスケジュールも立てていきます。

先延ばしにせず、今すぐ実践できる内容をお届けします。

なお、この講座を受けてくださる方をしっかりサポートをしたいので、少人数での開催になります。

今まで体系的に学び、実践してきた内容をギュッと詰め込んだレッスンです。

ゴールに向けて短期集中で学んでいただき、同じ志をもったお仲間同士で励まし、グループで応援しながら実践していきます。

レッスン 3つのサポート
  1. 非公開コミュニティグループ(質問・交流)
    (悩みを先延ばしにしない。すぐ解決!)
         
  2. オンラインで片づけを実践
    (一緒に片づけを実践します)
         
  3. 動画コンテンツ(片づけレッスン)いつでも何度でも視聴可能

このオンラインレッスンにご参加いただくと、片づけの基本、先延ばしにしないマインド・整理収納、コーディネートの組み立てまでトータルで実践し、かたちにします。

暮らしをととのえていく上で軸となる「なりたい自分になるための基準」=マイスタイル を作っていきます。

ご自身で実践、習慣化していただくことを目的にしているため、一緒に伴走します。

くじけそうになっても全力でアシストしますのでご安心くださいね!

オンライン開催のため、全国どこからでもご参加いただけます。

さらに、参加者様メンバー限定の交流グループでみなさんが実践いただけるようにサポートします。

       

LP_オンラインクラブ3

コロナにより生活スタイルも大きく変化しました。

オンライン対面相談を受ける中、このような大きな変化にも柔軟に対応できる

自信を持って洋服選びが楽しめる暮らしを手に入れるサポートさせていただきます。

また、日々忙しく過ごす中、リアルタイムで学ぶ時間が作れない方も多いのが実情です。

「好きな時間に学べたらいいのに…」というお声もいただいています。

そこで好きな時間に何度もご覧けるようにしました。

ボーナス特典
  1. 個別相談 2回 各60分 
    (コーディネート・収納用用品の提案など相談内容は自由)
        
  2. さらに講座終了後、1か月間のアフターフォローつき

「このまま変われないのかな…」と諦め変えていた方も大丈夫です。

私自身も30代後半にオシャレ迷子を抜け出し、300着の洋服を整理して装いを楽しめるようになりましたから!

もしチャレンジしたいと感じていただけたなら、10月から短期集中で取り組み、自信をもって装いが楽しめる”あなたらしい”素敵なクローゼットを一緒に手に入れませんか?

ご縁を感じてくださったみなさまには全力で!

ゴールに向けて応援させていただきます。

レッスン詳細

日時:2021年10月中旬~12月中旬 計5回(2週間ごと)

場所:オンライン(全国どこからでもご参加いただけます)

受講料:44,000円(税込み) 

定 員:5名 

お支払方法:銀行振込またはクレジットカード(Paypalのみ)

   

無料クローゼットの診断チェック&個別相談会を開催!

受講する前に相談したい方はぜひ個別相談をご利用ください。

現状や抱えているお悩みなどを20の質問にお答えいただき、クローゼット診断チェックをさせていただきます。

また、プログラムでどのようなことが学べるのかもお悩みに照らし合わせてお伝えさせていただきます。

個別相談は、オンライン(zoom)でお1人様 30分程度となっております。

何から始めたらいいか分からず、お悩みの方もぜひご利用ください。

今回は、5つの講座受講の他に①整理収納コース、②コーディネートコースの対応もします。
コーディネートより整理収納をしっかり学びたい方、コーディネートをしっかり学びたい方は一度ご相談ください。

きっと変われる!できるようになる!

私自身、洋服が好きで新しい服を買うと気分があがってワクワクします。

今までたくさんの服を買って楽しんできました。

だけど、好きで買った服ばかりなのに、いつのまにかクローゼットの前でイライラ…。

出産を機に自信をなくし、おしゃれ迷子になってしまいました。

ネットで衝動買いしたものは、ことごとく数回で着なくなるをくり返しました。

「子育てのリフレッシュ」と理由をつけて服を増やし、気づけば洋服が300着も…。

クローゼット片づけ前
10年前

そんな私でも、自分と向き合い、なりたい女性像をもつことで周りの情報にふりまわされることもなくなり、「私はこの服が好きだから着ているの!」と自信を持って言えるようにもなりました。

プチプラでも上手に取り入れれば、素敵に見せることだってできます。

だけど、自信の洋服選びで大切にしたいことがわかっていないと簡単に周りの情報に流されてしまいます。

今度こそ、自信を持って満足できるおしゃれを楽しむために「マイスタイルクローゼット」を手に入れませんか?

クローゼット
現在のクローゼット

Q & A

当日参加できなくても後から講座は受けらえますか?

はい。講座はすべて録画します。後から何度でも見直すことができます。

日程は決まっていますか?

10月中旬からスタートしますが、講座の日程は受講生の方と一緒に決めていきます。

オンライン講座に必要なものは何ですか?

オンライン講座は、パソコンかタブレットを使います。
オンラインシステムZoomを使います。講座を受講する前にアプリをダウンロードする必要があります。

個別相談はどんなことを相談できますか?

個別相談は、レッスン期間中2回受けることができます。
例えば、収納アイテムの提案、コーディネートの提案。片づけをオンラインで一緒に実践するなど。
お悩みを解決するために有効にご活用ください。

プロフィール

Service_closet

クローゼットオーガナイザー、ライフコーチ 原田ひろみ

「何から始めたらいいかわからない」「片づける時間がない」と一人では”できない”と悩まれている方に寄り添い、洋服整理と時間整理を中心に”一人一人に合わせたラクに片づく仕組みづくり、あなたらしいライフスタイルづくりを提案。

幼稚園の保護者様、伊丹市立中央公民館「家庭教育支援事業」、パナソニック大阪センター「くらしの大学」、大阪高島屋など片づけにお悩みの方に向けて、のべ200名の方へ講師として片づけセミナーを開催。

日々、仕事や子育てに忙しく過ごす女性たちの片づけの負担を減らし、やりたいことや趣味の時間を楽しんでもらいたいと願、サポートを行っています。

主婦の友社WEBメディア「暮らしニスタ」の収納コンテストなどで多数の金賞、銀賞を受賞。(計7回)

夫と11歳の息子との3人家族。

受講生の声

No.1:うりゅうあやさん  

1.オンラインレッスンのどのような点が特に役立ちましたか?
 毎回課題が出るので、次回までにやっておかないといけないプレッシャーが逆に良かったです。 オンラインなのでどこかに行く手間がなく、実際その場で現状を見てもらい、アドバイスを聞きながら実践出来たのが良かったです。

2.オンラインレッスンを実践する前と、後での”あなた”の変化はありましたか? 
もやもやしていたことがかなり解決されたので気持ちがすっきりしました。
  
3.オンラインレッスンを実践する前と、後での”暮らし”の変化はありましたか?
先延ばしは良くない、やろうと思ったらすぐ行動するよう意識が変わったと思います。 娘が真似して後日やろうとしてたクローゼットを一人で片付けていました。

No.2 :橘明日香さん

1.オンラインレッスンのどのような点が特に役立ちましたか?
レッスンでは、オシャレのヒント、片付け方のコツなどが特に役立ちました。
  
2.オンラインレッスンを実践する前と、後での”あなた”の変化はありましたか? 
「片付けをしなくちゃと期間中、刺激とモチベーションがあがりました!」
  
3.オンラインレッスンを実践する前と、後での”暮らし”の変化はありましたか?
暮らしも「お片付けでき、服をさらにむちゃ買いしなくなりました」
  

女性

No.3 H.Yさん

1.オンラインレッスンのどのような点が特に役立ちましたか?
遠い住まいで、リアルレッスンだったら、お願いできなかったと思います。はじめ全部お見せするのが恥ずかしかったけど、先生が親身に考えてくださり、よかったです。
  
2.オンラインレッスンを実践する前と、後での”あなた”の変化はありましたか? 
なんでも、試してみて、自分に合ってなかったら変えればいいと、おそれなくなった。
  
3.オンラインレッスンを実践する前と、後での”暮らし”の変化はありましたか?
人別に収納すると動線がよくなった。

           

受講生の声
受講生の声

装い・クローゼットから始める”なりたい自分へ”

プロフィール7

装いに自信がない、忙しくて行動できない方もあなたらしい「1分で着たい服が決まる!マイスタイルクローゼット」で

自信を持って洋服選びが楽しめる暮らしを一緒に手に入れましょう!


必ずお申し込み前にキャンセルポリシーもご確認ください。