自分にあった片づけ方をみつける!「利き脳片づけ®収納術講座」 【12月11日開催】
こんにちは。
宝塚市・西宮市・川西市など阪神・北摂地域を中心に、クローゼットの整理収納サポートをしているクローゼットオーガナイザー® 原田ひろみです。
片づけたいけど片づけ方がわからない、何度やってもリバウンドしてしまう…、家族が使ったモノを片づけてくれない…とお悩みはありませんか?
そのお悩み解決になる講座を開催します。
目次
利き脳片づけ®収納術講座を開催します
ストレスを減らす!自分にあった片づけ方をみつける!「利き脳片づけ®収納術講座」を開催します。
■利き脳片づけ®収納術講座とは
利き脳片づけ®収納術講座とは、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会監修の講座です。
こちらの講座では、ライフオーガナイズの手法の一つである「利き脳」をヒントに、行動のクセを理解して「正しい片づけ方法」ではなく、「ご自身やご家族に合った片づけ方法」を見つけていきます。
「くつろげる心地いい自宅」を作ることを目的に、ご自身の力でなんとか自宅をオーガナイズしたいと思っている方を対象としたセミナーです。(日本ライフオーガナイザー協会ホームぺージより引用)
ご自身の利き脳を知ることで、無理なくできる方法、苦手なこと、今までやってみたけどうまくいかなかった…その理由もわかります。
(利き脳を詳しく知る、学ぶための講座ではなく、あくまでも利き脳をヒントに自分にあった片づけ法を知り、実践していただくための講座です。)
■内 容
・自分の利き脳を知る
・片づけ収納のすすめ方の基本
・自分にあった方法を見つける
「片づけ収納のストレスを減らす」ことを目的に、上記の3つのことをお伝えします。
たくさんの事例を写真付きでご紹介しますのでイメージしやすくなっています。
■こんな方にオススメです
・何から手をつけていいかわからない
・自分で家を片づけたい
・自分や家族に合った片づけ方を知りたい
・収納本を読んでやってみたけどうまくできない
■参加するとこんなことが得られます
・自分に合った片づけ法がわかります
・帰ってすぐに実践していただけます
・片づけの手順を知ることができます
・片づけのストレスを減らせます
講師プロフィール
ライフオーガナイザー® 原田ひろみ
2014年2月 ライフオーガナイザー1級を取得
ライフオーガナイザー歴4年
子どもを出産し、ライフスタイルと着る服が、”働く女性のオフィススタイル”から”子育てママのカジュアルスタイル”に変化したこと、洋服を買うのがストレス発散になっていた頃に、最大で300着の洋服を所有。
「好きで買った服がたくさんあるはずなのに…」増えつづけた洋服でクローゼットが飽和して機能しなくなり、イライラする日々を過ごす。その悩みを解決するためにクローゼットオーガナイズを受講。
「見た目だけをととのえる片づけ」から「自分がラクに維持できる片づけ」を知り、実践し続けたことで衣類の管理がスムーズになり、毎日の装いを楽しんだり、気持ちにゆとりが生まれるほどに変化。
同じような悩みをお持ちの方に現在はクローゼットを中心に片づけ整理収納サポートを行っている。
詳しいプロフィールはこちら →プロフィール
セミナー概要
利き脳片づけ®収納術講座
■日 時: 2018年12月11日(火)
■時 間: 10:30~12:30
■場 所: ICHIYOSHI DESIGN SHOP 2階
兵庫県川西市中央町8-10
(最寄り駅:阪急宝塚線 川西能勢口駅 徒歩5分、JR宝塚線 川西池田駅 徒歩13分)
近くにコインパーキングあり
(会場はできて1年も経たないきれいなところです)
■定 員:6名
■持ち物:筆記用具・お飲み物
■受講料: 3,780円 (JALO会員 2,700円)
(事前にお振込みをお願いしております)
□その他:
・お子様連れの参加は原則としてご遠慮いただいております。
・お友達同士で受講されたい方は個別に日程を調整いたします
□キャンセルについて:
・原則としてご入金後の返金はせず、次回の講座への振り替え対応とさせていただきます。
キャンセルポリシー 、プライバシーポリシーも合わせてご確認ください。
お申込み方法
お申込みフォームからお申込みください。
>>利き脳片づけ®収納術講座 申し込み
ご質問があるときは、お気軽にお問い合わせください。
LINE@配信しています
クローゼットの片づけ・時間に追われないコツ・おすすめアイテムなど
学んだり、実践して得た内容を配信しています
お友達登録ID
ID:@fth1003r
**************************
↓「読んだよ!」の代わりにポチッとしていただけたら嬉しいです。
更新の励みになります。
にほんブログ村