こんにちは。
阪神・北摂地域、オンライン(全国)で
洋服を中心に片づけ整理収納サポート、セミナー講師をしている
ライフオーガナイザー®
暮らしコーディネーター
原田ひろみです。

災害に備えて「防災備蓄リストづくり」のワークショップを開催します。
災害への備えをやりたい気持ちはあるけど、何からはじめたらいいかわからなくて”できていない”というお悩みをよく聞きます。
今回はライフスタイル整理術として防災備蓄をテーマに「わが家のオリジナル防災備蓄リストづくり」をします。
「どこに、どのように、どれぐらい備蓄すればいいのか?」わからないから不安になります。
まずは、何に悩んでいて、どうしたら安心して備えることができるのかを一緒に考えます。
防災備蓄については現状(どこに、どれだけ、何を、どのように)現状を振り返り、防災備蓄の仕組みづくりを考えます。
いざ自宅で避難生活をするとなったときの食事について具体的にシュミレーションしながら考えます。
いざとなったときも安心です。
このシュミレーションは前回オンラインクラブでも実践しましたが、好評でした
防災備蓄の情報はたくさんあります。
だけど情報が多すぎてわが家の場合はどうしたらいいの?と迷ってしまう方がたくさんいます。
あなたの暮らしに合わせて一緒に考えるのでオリジナルの備蓄リストを作ることができます。
まずは思考の整理で現状を確認し、安心につながる備蓄についてゴールを決めてご自身がこれからやることを決めていきます。
一人で考えるだけで進まないことは一緒に解決していきましょう♪
日 時:6月13日(火) 10:00~
場 所:Pivot川西(阪急川西能勢口駅 より徒歩3分)https://pivot-kawanishi.jp/access/
参加費:2,000円(ドリンク付き) 当日払い
定 員:6名 (残1名)
****
こちらの『まなぶ会』はdesignまるさんかくしかくさん主催になります。
ご参加お待ちしております。
designまるさんかくしかくさんは「自分らしく働きたい」「こうなりたい」「こうありたい」を応援、サポートを企画されています。
私もこの企画に賛同し、今年から講師を担当させていただいてます。
オンラインクラブは、月イチ勉強会やメンバーとつながりながら、あなただけのオリジナルの片づけを見につけていく「オンラインコミュニティです。
”話せる・学べる・楽しめる場”があることで、一人では続かないことも「やったよ!」と報告したり、相談したり、適度な刺激や気づきを生みだしながら人と繋がり、手に入れたい暮らしを実現していきます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!