-
時間の整理術「じぶん整理講座」 開催しました
時間の整理をテーマに「じぶん整理講座」を川西市にて開催しました。 -
ホームページをリニューアルしています
ホームページをリニューアルしています。ご迷惑をおかけしますが、しばらくおまちください。お問い合わせはこちらからお願いします。 -
仕事もプライベートも充実したライフスタイルを手に入れるサポートを
片づけサポート ライフオーガナイザーとして起業して丸5年。 6年目も片づけを通じて忙しい女性のライフスタイルづくりのサポートをいたします。 -
「イオン」の「ホームコーディ」冷蔵庫整理トレー8種類を試してみました【タイアップ企画!】
【企業様とのタイアップ企画】 主婦の友社のWebメディア「暮らしニスタ」さんとのタイアップ企画で 「イオンリテール様」の商品をお試しさせていただきました。 キッチン用品 冷蔵庫整理トレー8種類。 使い勝手や冷蔵庫収納をより使い勝手をよくするコツもご紹介しています。 -
服を減らしたいけど捨てられない(お悩み相談)
LINEからいただいた「洋服を減らしたいけど捨てられない…」お悩みに対してお応えしました。 -
タイアップ企画!「イオン」の「ホームコーディ」保存容器を試してみました
イオンのホームコーディ保存容器。種類の使い勝手や収納について、実際にどのように冷蔵庫で活用しているかも一緒にご紹介します。 -
エコバッグの収納場所は”玄関”で決まり! これで持ち忘れなし
エコバッグを持って出るのを忘れることないですか? 忘れやすいエコバッグの収納場所を玄関に。無印良品の壁に付けられる家具3連ハンガーで作るエコバッグ収納で持ち忘れがゼロに! -
クローゼットの”迷う服”を整理する3つのコツ
購入した洋服を手放せなくて悩むのなら、買う時もちょっと意識しないといつまで経っても”迷う服から脱出することができないかも…。 “迷う服”を整理する3つのコツをご紹介します。 -
片づかない理由は衣類の多さ?収め方?
洋服整理のお悩み「片づかない理由は衣類の多さ?収め方?」ご質問に対してお応えしました -
『暮らしのお困りごと相談会』├パナソニック大阪センター大阪様【開催レポ】
グランフロント大阪にあるパナソニック大阪センター「くらしの大学」にて暮らしのお困りごと相談会を開催しました。