-
子供部屋の学習机をオーガナイズ
今日は、子供部屋の学習机のオーガナイズについて 【生活環境が変わると仕組みづくりの見直しが必要】 昨日から小学校も2学期がスタートしました! 夏休み前の課題だっ... -
いつも”美しい部屋”よりも”片づけやすい部屋”づくりを目指してます
いつもキレイで美しい部屋には憧れますね。だけど、家族がちょっとでもぐちゃぐちゃにしたら「もう!」って神経をとがらせるのであれば、まずは美しい部屋よりも私たち家族が暮らしやすい!帰ってきてホッとできる場所であることを優先してみませんか? -
無料で学べる「洋服整理と暮らしを楽しむ♪ライフスタイル整理術」 Facebook無料グループ
どなたでも参加できます! 自分らしく!自分のペースで!暮らしをととのえたい方へ向けた無料のグループ。「洋服整理と暮らしを楽しむ♪ライフスタイル整理術」について -
【事例 整理収納サポート】ウォークインクローゼット
【事例②:ウォークインクローゼット・寝具】 Before After -
災害に備えて 非常持ち出し袋(リュック)に入れてるもの
非常持出し袋(リュック)についてご紹介します。 暮らしをととのえるときに忘れてはいけない災害への備え。東日本大震災から10年が経ち、今一度災害への備えを考えてみませんか? -
「クローゼット改革をすると人生が変わる」って本当??ええ、本当です!
NHKのあさイチで「クローゼット改革は人生を変える力がある」と言われていましたが、私も同じように思っています。洋服整理は、「自信」を手に入れることができる場所であり、「人生を変えるちから」があることを体験談を元にご紹介します。 -
洋服を一時的に掛けておきたいときに便利な「ドアフックハンガー」
洋服収納お役立ちアイテム 「ドアフックハンガー」 ちょっと洋服を掛けたいときに役立つアイテムをご紹介します。 -
時間の整理術「じぶん整理講座」 開催しました
時間の整理をテーマに「じぶん整理講座」を川西市にて開催しました。 -
ホームページをリニューアルしています
ホームページをリニューアルしています。ご迷惑をおかけしますが、しばらくおまちください。お問い合わせはこちらからお願いします。