-
メディアタイアップ企画!「イオン」の「ホームコーディ」保存容器を試してみました
イオンのホームコーディ保存容器。種類の使い勝手や収納について、実際にどのように冷蔵庫で活用しているかも一緒にご紹介します。 -
ラクに片づく仕組みと整理術エコバッグの収納場所は”玄関”で決まり! これで持ち忘れなし
エコバッグを持って出るのを忘れることないですか? 忘れやすいエコバッグの収納場所を玄関に。無印良品の壁に付けられる家具3連ハンガーで作るエコバッグ収納で持ち忘れがゼロに! -
クローゼットを片づけたいクローゼットの”迷う服”を整理する3つのコツ
購入した洋服を手放せなくて悩むのなら、買う時もちょっと意識しないといつまで経っても”迷う服から脱出することができないかも…。 “迷う服”を整理する3つのコツをご紹介します。 -
クローゼットを片づけたい片づかない理由は衣類の多さ?収め方?
洋服整理のお悩み「片づかない理由は衣類の多さ?収め方?」ご質問に対してお応えしました -
お客様の声 (セミナー)『暮らしのお困りごと相談会』├パナソニック大阪センター大阪様【開催レポ】
グランフロント大阪にあるパナソニック大阪センター「くらしの大学」にて暮らしのお困りごと相談会を開催しました。 -
クローゼットを片づけたいもし 空っぽのクローゼットに 好きな洋服を選んでいくなら どんな服を選びますか?
どの服をよく着ていて、どの服を着ていないか把握できていますか? クローゼットから洋服をすべて出して、ほぼ空っぽの状態から”着た服だけをクローゼットに戻す”ことにチャレンジしました。そこから見えてきた気づきをご紹介します。 -
メディアエフエム宝塚「とれたて!街角リポート」で防災備蓄をご紹介しました
3月11日は命の大切さをいつも以上に考えてしまいます。 -
お客様の声 (セミナー)【開催報告】クローゼットの整理収納法&お茶会
先日、クローゼットの整理収納法&お茶会を開催しました。 ワークを使ってお悩みを書き出したり、その場でみなさんとシェアすることで、自然とご自身でやることに気づかれた方がほとんどでした。 -
事例【事例 片づけサポート】幼稚園 教具倉庫
片づけサポート事例① 幼稚園 保護者役員用 教具倉庫
12