こんにちは。
阪神・北摂地域、オンライン(全国)で
洋服を中心に片づけ整理収納サポート、セミナー講師をしている
ライフオーガナイザー® 暮らしコーディネーター
原田ひろみです。


5月29日(月)~31日(水)日本ライフオーガナイザー協会主催のチャリティイベントを開催しました。
このイベントは今年で12回目になります。
チャリティイベント詳細はこちらをご覧くださいね。
イベント3日目 5月31日(水)は大阪市中央公会堂で開催された対面(リアル)イベント。
テーマは「クローゼット」。
選ぶのはわたし!着たい服がすぐに決まる「マイクローゼット」の整え方
私は今回メインセミナーで登壇しました。
メインセミナー「洋服選びに迷わないリアルクローゼット」
実際に300着の服を整理してリバウンドしなくなるクローゼットを手に入れた私自身の経験を元に、着たい服がすぐに決まる「マイクローゼット」の整え方をお伝えしました。
今ではライフオーガナイザー®として片付けの仕事をしていますが、元々片づけが苦手だったんです。
だけど、人って変われるんです(笑)
私もクローゼットを整理して人生が変わった人ですから!
イベントが終わった後、
「洋服のゼロチャレンジやってみたくなりました」
「洋服の数を数えてみます」
「ファッションのアイデアやります!」
「ハンガーネタ面白かったです」
など後から感想もたくさんいただきました。
イベントのお知らせしてすぐに「申し込みましたー!会いに行きますね~!」とメッセージくれた方が数名いて、実際にお会いできてとても嬉しいイベントとなりました!
今回のイベントに参加してくださった方が、一歩でも行動するきっかけになっていれば嬉しいです。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪
ひとりではできないことも、”話せる、学べる、楽しめる場”があることで、自分にとって大切なことを知り、手に入れたい暮らしが実現できます。
見える化、しくみ化、シンプル化の「じぶん整理術」を使ってあなただけのオリジナルの片づけ方がわかり、習慣できるようになります。
ひとりでやり続けるのは難しくても「やったよ!」と報告したり、相談したり、適度な刺激や気づきを生み出し人とつながる。会員制の「お片づけオンランクラブ」は片付けの習慣化をみんなで身につけるクラブです。
ご興味がある方はこちらをご覧くださいね。
この記事が気に入ったら
いいねしてね!
洋服・時間の整理など
”片づけ"通して住む方に合わせた
ライフスタイルづくりのサポートをしています。
プロフィール