片づけのプロが監修 南海プライウッド㈱大阪ショールーム

こんにちは。
阪神・北摂地域、オンライン(全国)で
洋服を中心に片づけ整理収納サポート、セミナー講師をしている

ライフオーガナイザー® 

暮らしコーディネーター

 原田ひろみです。

     

バナー_LP_クローゼットメルマガ
罫線
目次

片づけ収納のストレスを減らすことに特化したモデルルーム

7月1日、大阪にある南海プライウッド㈱様のショールームに行ってきました。
 

南海プライウッド様は今年で創業80周年を迎えた香川県の住宅建材メーカーです。

365日。快適収納で暮らしのストレスがない家づくり「収納生活NANKAI」。

大阪、名古屋、東京、香川にショールームがあります。

大阪ショールームは、大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩3分。

駅からも近くとても便利な場所。

こちらのショールームは私が所属している日本ライフオーガナイザー協会が監修しています。

片づけのプロが監修するショールーム。

基本設計、インテリアは吉本とも子理事

収納プランニング担当が、高山一子さん

大阪ショールームのコンセプトは、家族が協力して家事をする「共家事」(ともかじ)ホーム。

家族それぞれが主体となって家事をする仕組みづくりを体感していただけます。

レイアウトは戸建の1階部分で玄関、洗面所、ファミリークローゼット、キッチン、リビングダイニング。

モデルルームは30代夫婦+8歳、5歳の子供がいるご家庭がコンセプト。

家事動線・生活動線を考えた間取り、4人家族がもつ8割の生活用品が配置されていて、収納ノウハウがかなり盛り込まれて再現されています。

例えば、家族4人分の防災リュックや防災備蓄など収納や配置。

どこであれば避難時にすぐに取り出せるのかなど動線もかなり参考になります。

また、家族4人分 約250着以上の衣類が収納されたファミリークローゼット

何センチの幅に洋服は〇着収納できるとか、具体的にイメージすることができます。

洗濯動線のストレスのないランドリールーム 

リビングに散らかりがちな子供の学用品を管理するためのアイデア

収納部はさまざまな収納アイテムから細かい工夫までとにかく参考になります。

暮らしのストレスや悩みを解決することに特化した体感型ショールームは収納アイデアがいっぱいつまっています。

出し入れしやすい収納方法や実際に使っている収納アイテムなどもご覧になることができます。

4人家族だとどれぐらいのモノを持っているかもわかりやすくイメージしやすいです。

ショールームは収納材だけでなく、床材、天井材、建具もご覧いただけます。

これから新築やリフォームを考えている方は、始める前にきっと参考になるショール―ムです。

見学は予約制ですが、インテリアのプロや工務店、施工業者、お施主様が自由にご覧いただけますよ。

ショールームにライフオーガナイザー®が常駐

7月4日(月)から大阪ショールームには、4名のライフオーガナイザー®が交代でショールームスタッフとして1名ずつ常駐します。

ショールームスタッフ:田宮絵里さん(左2番目)、宮本ちかこさん(手前)、中村和美さん(右2番目)私(左3番目後)高原代表理事(左1番目)、吉本理事(右1番目)

私もショール―ムスタッフになりました。

ショールームのご案内、製品や収納プランをご提案させていただきます。

10年以上前になりますが、私たち家族も自分たちで間取りを決め、107㎡の戸建てを新築しました。

当時はまだ夫婦二人の生活。

そこから子供が生まれ、現在は中学1年生に。

ライフステージが変わるたびに「こんなものが増えるんだ」、「こうしてたらよかったな…」、「ここが可動棚だったら…」など様々な気づきもありました。

私が家を建てた経験で気づいたこと、片付けのプロ ライフオーガナイザー®として7年間クライアントさまのお悩みや理想に寄り添い、サポートしてきた経験もふまえて、ショールームではお応えできればと思っています。

リアルな生活がイメージできる南海プライウッド様のショールームをぜひご活用ください。

ショールームの魅力はこれだけではお伝えできないので、ブログで少しずつご紹介していきます。

実は家を新築計画をしていたころから、建材メーカーのカタログをみるのが大好きな私。

今でも時々さまざまなメーカーのカタログを取り寄せては勝手に生活を妄想しています(笑)

ちょっとマニアックなところもありますが、ブログでは別の視点からもお伝えできればと思ってます。


片づけができるようになりたい
オンラインクラブ

オンラインクラブは、月イチ勉強会やメンバーとつながりながら、あなただけのオリジナルの片づけを見につけていく「オンラインコミュニティです。

”話せる・学べる・楽しめる場”があることで、一人では続かないことも「やったよ!」と報告したり、相談したり、適度な刺激や気づきを生みだしながら人と繋がり、手に入れたい暮らしを実現していきます。

一緒に片づけて欲しい
片づけ整理収納サポート

・片づけサポートや講座(対面・オンライン)も行っています。

  

クローゼットの片づけたい
クローゼットの片づけレシピ

クローゼットの片づけレシピ 無料プレゼント中♪

     

LINEお友達追加
<a href="https://lin.ee/5PiVQsg"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>

衣替え動画

すきま時間で終わらせる衣替え 無料動画プレゼント

     

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次